2013年6月27日木曜日
アイゴー団体関係者、田辺久人と安倍昭恵@大本教
自民、田辺久人氏の公認取り消し…週刊誌報道で
自民党は26日、夏の参院比例選に立候補予定だった田辺久人氏の公認を取り消した。
週刊誌で元暴力団関係者との関係が報じられており、河村建夫選挙対策委員長は「(報道を)払拭できるだけの明快な回答を得られなかった。他候補への影響があると判断した」と説明した。
(2013年6月26日18時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/20130626-OYT1T01115.htm
アジア太平洋における海洋問題の平和的解決を支持する決議案
尖閣巡る中国の挑発、米上院外交委が非難決議
【ワシントン=中島健太郎】米上院外交委員会は25日、沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国の挑発行為などをけん制する「アジア太平洋における海洋問題の平和的解決を支持する決議案」を原案通り全会一致で可決し、本会議に送付した。
本会議でも可決される見通しだ。
決議案は民主、共和両党議員が提出。今年1月の中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦への火器管制レーダー照射、中国政府が尖閣諸島周辺に軍事力の展開を 続けていることなどを明記し、「現状変更のために軍事力や強制力を用いることを非難する」として、名指しを避けつつも中国をけん制する内容となっている。
オバマ米政権は尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立に関し、中国による一方的な現状変更につながる主張に強く反対している。上院の決議案は政権に歩調を合わせ、議会としても中国の挑発行為に対する憂慮を明確にする狙いがある。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130626-OYT1T00343.htm
下記のような三国人的主張は世界では通用しないわけです。(爆w
、、、(w
佐田玄一郎@群馬のライフがゼロになってしまった件
野党に謝れ!(爆w
佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)=自民党=が「週刊新潮」で女性問題を報じられることが分かり、27日にも辞任する方向となった。複数の与党幹部が26日、明らかにした。
安倍晋三政権は7月の参院選への悪影響を懸念し、早期収拾を図ることにしている。佐田氏は26日、伊吹文明衆院議長と面会して謝罪した。27日は国会閉会中のため、伊吹氏が辞任を許可する見通しだ。
佐田氏は当選8回。平成18年には、第1次安倍政権下で政治団体の事務所費問題で行政改革担当相を辞任している
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/stt13062700130000-n1.htm
だからあれほどサーベラスなんぞにウンコなんぞ投げるなとry・・・(爆w
新聞販売懇話会長・丹羽雄哉
自民党の新聞販売懇話会(会長・丹羽雄 哉元厚相)は26日、党本部で会合を開き、消費税率の引き上げに伴い検討されている軽減税率の導入が決まった場合、新聞にも適用するよう、8月上旬にも野 田毅党税調会長に申し入れることを確認した。同懇話会は申し入れに向け、既に100人を超す党所属国会議員から署名を集めている。
時事通信 6月26日(水)16時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000102-jij-pol
2013年6月26日水曜日
登録:
投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿